
プロフィール&メニューの作り方がわかる!
プロフィール&メニューの基礎知識、作り方、テンプレートから、プロフィール&メニュー用のおすすめペーパーアイテムの紹介まで、プロフィール&メニューならおまかせ!
ホーム > 結婚式のプロフィール&メニュー > 手作りプロフィール&メニュー / 戻る
「らくらくウェディングペーパーデザイン」で作る!手作りのプロフィール&メニュー


プロフィール&メニューを手作りするなら、ペーパーアイテム手作りソフトを使うのが便利。
マリッジスタイルがお薦めする「らくらくウェディングペーパーデザイン」は、プロフィール&メニューをはじめとするさまざまなウェディングペーパーアイテムをパソコンで手軽に作成できるソフトです。
追加テンプレートは無料でダウンロードできます。
使い方はとっても簡単!

- プロフィールを入力
- ペーパーアイテムを作りはじめる前に、お二人のお名前、住所や、結婚式の日程、会場などを入力します。ここで入力した内容は、作成するプロフィールに自動で流し込まれます。
- 新しくペーパーアイテムを作る
- デザインテンプレート選択画面から、気に入ったデザインを選んでスタート!デザインテンプレートは、無料でダウンロードして追加できます。
プロフィール&メニューテンプレート - 保存したファイルを開く
- ご自分で作ったペーパーアイテムを開くには、このボタンをクリック。
写真の切り抜き機能で、プロフィールもお洒落に!

写真の使いたい部分だけを切り抜いたり、写真の形を楕円やハートなどの形に切り抜くことができるので、プロフィールの写真が一段とお洒落になります。
デジカメで撮影した画像があれば、あとは本ソフトでプロフィールにピッタリの写真が出来上がります。プロフィール作りが楽しくなっちゃう。
フランス語のメニュー作りもらくらく!

お料理がフランス料理のコースのような場合、フランス語のメニューを入れるとお洒落です。専用の記号パレットを使えば、フランス語特有のアクサン記号付きアルファベットや特殊記号などを一覧表から選んで入力することができます。
面倒なOSの言語設定や入力キーを覚えることなく、素敵なフランス語メニューも簡単に作成できます。
フランス語やイタリア語のメニューを作成した場合も、その料理が何なのかが分かるように、日本語名も必ず併記するようにしましょう。
トータルコーディネートもらくらく!
プロフィール&メニューをはじめ、さまざまなテンプレートが揃っているから、トータルコーディネートされたペーパーアイテムがカンタンに作れます。
収録テンプレート例
招待状(台紙・中紙) / 席次表(台紙・中紙) / 席札(2つ折・カード) / プロフィール / 返信ハガキ / 結婚報告ハガキ / ウェルカムボード / 結婚証明書 / ゲストブック / 無地
手作りプロフィール&メニューを作ってみよう
自分で作るプロフィール&メニュー

ペーパーアイテム作成ソフト「らくらくウェディングペーパーデザイン」と手作り用ペーパーアイテム「リンデンシード」を使って、オリジナルプロフィール&メニュー作りの手順をご紹介します。
プロフィール&メニューテンプレート
「らくらくウェディングペーパーデザイン」用にデザインされた、プロフィール&メニューをはじめとするさまざまなペーパーアイテムのテンプレートを無料でダウンロードできます。トータルコーディネイトされた素敵なデザインテンプレートをご利用ください。
![]() ペーパーアイテムをお探しなら・・・ |
![]() ペーパーアイテム人気ランキング |
ホーム > 結婚式のプロフィール&メニュー > 手作りプロフィール&メニュー / 戻る